カマグ®液状凍結防止剤
カマグ®とは
「カマグ®」は環境にやさしい酢酸系凍結防止剤の【液状タイプ】です。
主な用途には、道路の凍結防止重要構造物等の凍結防止階段や歩道橋の凍結防止定置式自動散布装置用薬剤などがございます。
「カマグ®」は塩素化合物を含んでいないのでトンネルや橋梁などのコンクリート部への薬害の心配は特にありません。液状タイプのため、散布後直ちに高い効果を発揮します。定置式自動散布装置(オートカマグ®、オートカマグ®JET)を、ご利用頂きますと非常に危険なアイスバーン、坂道、カーブ、トンネル内、橋梁等の凍結防止に効果的です。また、車両搭載型カマグ®散布ユニットをご利用頂きますと、狭い路地、坂道などにも手軽に散布できます。
/images/img/kamagu_1.jpg)
/images/kamagu_2.jpg)
優れた即効性
高い効果と持続性
含有氷の強度低下
環境にやさしい
主な特徴
- 凍結防止(予防)効果があります。
- 液状タイプですので散布5~10分で効果が現れ<速効性>に富んでいます。
- 適正量を散布すれば、<持続性>に優れています。
- 粘性がありますので、走行車両による<引きずり効果>はバツグンです(散布距離の5倍以上)。
- 自然環境に配慮した組成系です。
- 高濃度域での凝固点の上昇がないので、トンネル、アンダーパスでの使用に最適です。
参考資料
各種凍結防止剤との特性比較
カマグ®G | カマグ®S | 塩化ナトリウム | 塩化カルシウム | CMA | 尿素 | |
凝固点(℃) | -43 | -75以下 | -21 | -55 | -25 | -12 |
---|---|---|---|---|---|---|
速 効 性 | ◎ | ◎ | △ | ◎ | × | △ |
持 続 性 | ◎ | ◎ | ○ | △ | ○ | ○ |
カマグ®G | カマグ®S | 塩化ナトリウム | 塩化カルシウム | CMA | 尿素 | |
植 物 | ○ | ○ | × | × | ○ | △ |
---|---|---|---|---|---|---|
金属腐食 | ◎ | ◎ | × | × | ◎ | ○ |
河川水質 | ○ | ○ | 塩分濃度上昇 | 塩分濃度上昇 | ○ | 富栄養化 |
カマグ®G | カマグ®S | 塩化ナトリウム | 塩化カルシウム | CMA | 尿素 | |
作業性(設備含) | ◎ | ◎ | △ | △ | △ | △ |
---|---|---|---|---|---|---|
貯蔵性 | ◎ | ◎ | × | △ | ◎ | ○ |
※CMA:カルシウムマグネシウムアセテート
浸漬試験後のコンクリートの外観
/images/img/kamagu_3.jpg)
/images/img/kamagu_4.jpg)
/images/img/kamagu_5.jpg)